2007年07月12日
キャンパー君と・・・宮川物語 Ⅳ
どんぶらこ~♪

気持ちいい~~♪
黒ラブ君も遊んでま~す(^o^)

パパは・・・・ジャーンプ!! ち~~ん♪

sora 君は・・・・ ち~ん♪ 帰りもち~ん♪

なんだかんだで楽しかった・・・♪ 次は何処いこかな・・・・・。
みなさん♪ 電池の充電忘れずに・・・・(^o^)

気持ちいい~~♪
黒ラブ君も遊んでま~す(^o^)
パパは・・・・ジャーンプ!! ち~~ん♪
sora 君は・・・・ ち~ん♪ 帰りもち~ん♪
なんだかんだで楽しかった・・・♪ 次は何処いこかな・・・・・。
みなさん♪ 電池の充電忘れずに・・・・(^o^)
またね~宮川♪
2007年07月11日
カナディアンカヌーで・・・宮川物語Ⅲ
どんぶらこ~♪ どんぶらこ~♪ まるでチャイナみたいな・・・・(^。^)

がつーんっ!! な、なんだーっ!!
初リバー!! 初沈!! げげ~~っ(ToT)

川は深くないので安心ですが・・・・べ、べんとう~~~っ!!
川を甘く見ていました・・・ タオル、電話等は防水バッグでしたが弁当は・・・クーラーバッグ(-_-;)
おむすびはタッパ&ラップでセーフっ♪ お、おかず・・・・ち~んっ(ToT)/~~~
沈に沈が重なり、あまりにもショックで・・・写真どころじゃぁ・・・・(T_T)
再度、気を取り直してしゅっぱーつ♪

がつーんっ!! な、なんだーっ!!
初リバー!! 初沈!! げげ~~っ(ToT)
川は深くないので安心ですが・・・・べ、べんとう~~~っ!!
川を甘く見ていました・・・ タオル、電話等は防水バッグでしたが弁当は・・・クーラーバッグ(-_-;)
おむすびはタッパ&ラップでセーフっ♪ お、おかず・・・・ち~んっ(ToT)/~~~
沈に沈が重なり、あまりにもショックで・・・写真どころじゃぁ・・・・(T_T)
再度、気を取り直してしゅっぱーつ♪
つづく・・・(-_-;)
2007年07月10日
宮川物語♪Ⅱ
気を取り直して反対側に到着♪
用意、用意♪・・・・・おっと、キャンパー君を降ろさないと後ろのドアが開かないのだ・・・・(-_-;)

パパが運搬中♪

ちゃんと出来ました(^o^)/ ずっこけばかりではありません (^^ゞ

少し曇っていましたが、この自然を一人占め気分です♪ (^o^)/
さあ♪出発だ~っ!!・・・あっ、防水カメラの電池表示があかになってる・・・・(-_-;)
せっかく買ったのに・・・・。 いっぱい撮ろうと思ったのに・・・・。(T_T)

用意、用意♪・・・・・おっと、キャンパー君を降ろさないと後ろのドアが開かないのだ・・・・(-_-;)

パパが運搬中♪
ちゃんと出来ました(^o^)/ ずっこけばかりではありません (^^ゞ
少し曇っていましたが、この自然を一人占め気分です♪ (^o^)/
さあ♪出発だ~っ!!・・・あっ、防水カメラの電池表示があかになってる・・・・(-_-;)
せっかく買ったのに・・・・。 いっぱい撮ろうと思ったのに・・・・。(T_T)
しゅっぱ~つっ(^o^)/
2007年07月10日
祝!! 初ダウンリバー 宮川物語♪
我が家の愛艇 キャンパー オールドタウン君♪
滋賀県の田○さんからオークションで落札♪ とても良い方で、大変お世話になりました。
希望落札価格で一発 ポチッ で決めちゃいました (^o^)
ずっこけファミリーの妄想を大きくさせる一員です。(現在、妄想の一人歩き中 (^^ゞ )

ありがちな一枚 中川大橋から見た宮川 ♪

今日もずっこけな一日が・・・・(T_T)
キャンパー君を何処から降ろそうかな~っと、徘徊中!! でた~~っ!!


脱 !! 輪~~~~~!!!!!
たまたま来たおじさんに・・「何でこんな所に入ってきたんや!」 「降りれる訳ないやろっ!」 「今日は大阪に帰れないで!」 と御説教・・・ (T_T)/ スミマセン。。。
その後・・・。
「道具とってきたるわ」 「時間がかかるで!」 と・・・・(^o^)/神様だ~~♪

ワイヤを木にくくりつけ、機械で引き上げ~~~ 助かった。。。。

おじさんもニッコリ顔に・・・・ 有難う御座いました♪

滋賀県の田○さんからオークションで落札♪ とても良い方で、大変お世話になりました。
希望落札価格で一発 ポチッ で決めちゃいました (^o^)
ずっこけファミリーの妄想を大きくさせる一員です。(現在、妄想の一人歩き中 (^^ゞ )
ありがちな一枚 中川大橋から見た宮川 ♪

今日もずっこけな一日が・・・・(T_T)
キャンパー君を何処から降ろそうかな~っと、徘徊中!! でた~~っ!!


脱 !! 輪~~~~~!!!!!
たまたま来たおじさんに・・「何でこんな所に入ってきたんや!」 「降りれる訳ないやろっ!」 「今日は大阪に帰れないで!」 と御説教・・・ (T_T)/ スミマセン。。。
その後・・・。
「道具とってきたるわ」 「時間がかかるで!」 と・・・・(^o^)/神様だ~~♪

ワイヤを木にくくりつけ、機械で引き上げ~~~ 助かった。。。。

おじさんもニッコリ顔に・・・・ 有難う御座いました♪
注!! 草の長い所は土手になっております・・・・。
自然の多い所は危険もあります、皆さんも注意してくださいね。 (^^ゞ
自然の多い所は危険もあります、皆さんも注意してくださいね。 (^^ゞ
《 地 図 》
つづく・・・・(^o^)/